ボランティア情報・スポット支援

第81回ファミリアバス活動報告2016.5/13~15

IMG_5069_original

ゴールデンウィークも終わり高速道路も渋滞なく南三陸に20名のボランティアがバスで来ました、今回も初ボラの方が十数名もいて嬉し限りです、何年経っても被災地を思って来てくれるのはとても大切な事です、どこの被災地も心に傷をおって生活しています少し皆で笑顔を届けましょう。今回のお手伝い先の一軒は留守です、事前にお手伝い内容を聞いていましたから一日張りきって出来ました、留守の理由は小学校の運動会で一家全員で応援です、これです!ボランティアはそんな時にお手伝いです、またあるお宅は子供達と畑でお手伝いです、嬉しい事です、日常を少し取り戻して楽しんでくれて、でもまだ生業は戻っていませんがボランティアが少しお手伝い出来ればいいのです、こんなお手伝い続きます。そして今回も上智大学の面々8名参加です、ありがとうございます。

DSCN9075 CIMG1565_original IMG_5077_original IMG_5366_original IMG_5069_original

応援!ジローズ株式会社

CIMG0902_original

東日本大震災から5年経ってもまだまだ復興途中の東北に、震災直後から目を向けて応援をしていて下さっている、建設工具の輸入販売「ジローズ株式会社」様(http://jiros.info/)が、本年から自社で購入して頂いた製品の価格に応じて数パーセントを当団体に募金して頂くシステムを作ってもらいました。まだまだ東日本大震災で全てを失った方の生活再建が出来ていません、私達団体が細く長く活動しているのを知って今回の募金システムとなりました、ありがとうございます。さて今回の募金は5年も使っていた長靴が穴が開いたりしてくたびれていましたのを新調させていただきました、ボランティアの方々が気持ち良く履いて被災地で活動が出来ます、早々に山の清掃活動で使わせて頂きました、ありがとうございました。また購入も被災地で商店が津波で流されてしまって仮設店舗で頑張ってみえる商店から購入させていただきました。

IMG_0478 IMG_0479 IMG_0480 CIMG0902_original

第80回ファミリアバス活動報告2016.5/6~8

DSCN9017_original

ゴールデンウィークの最終なのですね、この週末は、そんな大切な休養日を被災地のボランティアに使ってくれた20名の方々はとても素晴らしい方です、最後のワカメ収穫のお手伝いや、菊農家の雑草取り、収穫作業が終わった漁師の作業場の片づけ、被災地での工芸のお手伝い、イベントのお手伝い、と元気な活動をして頂きました。被災地のボランティアは被災地の方々と触れ合ってお手伝いをして行くのがとても大切な経験でもあり、被災地の方々が喜んでくれる事です、東北被災地での少しの経験をまた違った場所の被災地でも応用して、ボランティアは当たり前にする事だと感じてもらったようでした。

CIMG1311 CIMG1320 CIMG1332 CIMG1343 DSCN9017_original

 

第79回ファミリアバス活動報告2016.5/2~4

IMG_9755_original

ゴールデンウィークの後半も40名のボランティアで南三陸歌津地区を笑顔に出来ました、畑のお手伝い・工房のお手伝い・イベント二ヶ所のお手伝い・少し残ったワカメ作業のお手伝い、と全員笑顔を振りまき、心地よい疲れでもリフレッシュして戻って帰って行かれました。イベントで子供と遊んでくれた大学生子供達の笑顔は幸せですね、ネギ農家での収穫は大変でした、工房で一袋づつの袋詰めは商品ですから真剣でした。今回も数か月に一度は多くの人数でお手伝いに来てくれる上智大学の生徒達でした、皆明るく元気な大学生でした、ほぼ一か月おきに南三陸歌津に来てはあちらこちらでお手伝いをしてくれています、これからも続けてくれるそうですから力強いです、初めて被災地に来てくれた方も多く、復興のスピードの遅い分自分達が役に立つならまた来ます、と嬉し言葉でした。

CIMG1034 CIMG1062 CIMG1075 CIMG1105 DSCN8734 DSCN9983_original IMG_0027_original IMG_9755_original