ボランティア情報・スポット支援

2024.3TCA東京ECO動物海洋専門学校東北活動

LINE_ALBUM_20243_240312_19

TCA東京ECO動物海洋専門学校の生徒16名が、今年も南三陸歌津地区を訪れて、学校理念である「実学・人間・国際教養」を高めたい生徒達で多くを学んでいってくれました。一つ一つが被災地を盛上げる活動である事を認識していただき、自身のこれからの目標に向けても大きな収穫を得た内容でした。歌津ブランド「化石」「ワカメ」の最先端のお手伝いをして自然を再確認理解してもらえたようです。そして地元の美味しいものを食べてお腹も幸せそうでした。また陸前高田までも足を延ばし震災遺構や博物館、気仙沼震災伝承館も見学していただきました。

DSCN6963 DSCN6989 LINE_ALBUM_20243_240312_14 LINE_ALBUM_20243_240312_19

2024.2サウンドボイス気仙沼音楽祭

DSCN6649

2014年から続く、東洋大学法政大学+友人参加OK+OBOGの東北南三陸支援楽団「サウンドボイス」が、今年も気仙沼音楽祭の南三陸メンバーとして参加してもらいました、今年の夏で10年です、大学生が参加してくれたボランティア活動で「私達もっと何かしたい!」とのリクエストで、自身達が吹奏楽の活動をしているとの事だったので南三陸町歌津中学との交流が始まりました、振り返れば沢山の活動で延べ700人くらいの大学生が関わってもらいました、地元中学生や高校生で法政大学東洋大学を受験した方もいるようで嬉しい限りです、今年も夏祭り参加したいと仰ってくれました、継続してゆけばその方々はどこかで南三陸との更なる関りを続けてくれるはずです。

練習集合写真横長 DSCN6604 DSCN6649

能登半島地震義援金イベント

LINE_ALBUM_20240204_240205_14

2月4日立春ですが東京は冬真っただ中の天候でした。毎年ファミリア活動に参加してくれる 二松学舎大学ボランティアサークル「BlueBird」5人と演劇集団「ごきげん一家」と東京在住のボラの女性、寒さにもめげず、「能登半島へ東日本大震災被災地から義援金送ります!」と美味しいワカメを購入していただき、義援金として送るイベントを「荒川区マルシェ」で販売してくれました。この企画を始めてから、1月中には、沖縄県中頭郡 比嘉様、岐阜県大垣市ラテン料理店「La pica Latina]」様、鹿児島県大島 樋口様、岐阜県不破郡 清水様、長野県松本市 子安様、部落解放同盟神奈川県連合会様、等からご注文をいただき購入してもらいました、まとまり次第送りたいと思います。2月18日は練馬区旭丘1丁目ワンズカフェ、練馬区栄町ギャラリー古藤、24日品川区大崎駅前マルシェ、で開催しますお手伝いも含めてお越しください。

義援金チラシ (3)  中日新聞 LINE_ALBUM_20240204_240205_14 LINE_ALBUM_20240204_240205_8

能登半島地震支援活動

ワカメ通販用

被災地から被災地へ!

東日本大震災当時多くの救援物資を援助していただいた宮城県南三陸町です、今回は能登半島地震被災地へ届けなければ!との思いで、地元のワカメを都会で購入していただき、経費を除いたものを義援金として、直接能登半島地震被災者にお渡しします。大手の募金は人件費等で差し引かれて被災者に届くのは半分以下となってしまい手元に来るのに何か月もかかります、そこで東日本大震災当時ペレットストーブを多く寄贈していただいた新潟の会社を通じて被災者に届けようと思います、この会社の息子さんも東京で大学生当時南三陸町へボランティアで来ていただきました、卒業して現在稼業の会社で働いて、能登半島地震直後も物資を届けに行ったようです。南三陸へボランティアに来たみなさん、美味しいワカメを食べて能登半島地震被災地を応援しましょう。基本は地域イベントで販売してください、もしくは10袋以上の購入をお願いします。塩蔵ワカメ150g入れて、2000円です三分の二は義援金で送れると思います、みんなで応援しましょう、また都内で多くのイベントが決まっています、お近くならお越しください。

1月21日:荒川区荒川遊園 午前10時から                              2月18日:練馬区栄町9-16 ギャラリー古藤 午前11時から                        2月18日:練馬区旭丘1-10-10 ワンズカフェ 午前10時から

それぞれ50袋から100袋です、お早めにお越しください。

ワカメ通販用

1 2 3 4 5 6 72