第34回ファミリアバス活動報告2015.6/12~14
- 2015.06.16 (火)公開
- 活動報告
- コメントはありません
今年も横浜にある自動車部品から通信事業など多くの業種を手掛けている「パートナーとして認めていただける企業」を合言葉に社会貢献している会社「YSKホールディングス」の、社長を含めて22名の社員の方々が今回も4回連続で東北ボランティアに来て頂きました、活動の内容も大切ですが、毎年被災地を忘れずに社長自ら先頭に立ち社員の方々とボランティアに来て頂く事は、5年経った今被災地の方々が一番喜び力を頂ける事です。被災地の方に4回目ですよ、と伝えると「ありがとうございます、まだ来てくれるだけで嬉しいです」と喜んでいただけます。モノ創りもそうなのかもしれませんが、大きな事でなくても継続して行けば強い力になり、次には大きなモノとなるような事を改めて感じさせていただける、今回の社長以下社員の方々の活動でした。しっかりボランティアをして南三陸の美味しいものを食べ、きっと横浜でも皆さんに喜んでいただけるモノ創りをして頂ける力の一端になったかなと思います。
初日は雨模様でしたが、二日目は真っ青な空の下元気に楽しくお手伝いをして頂きました。食堂再建、引っ越しの為の片づけ、椎茸農家さん、菊農家さん、漁業のお宅のお手伝い、あとファミリア東屋二か所の建設、それぞれ楽しく元気にお手伝いして、筋肉痛にもなったようですが、「気持ちの良い疲れです!!」と話していました。初めての被災地の方、もう数十回の方などまだまだお手伝いをしたいとの気持ちでバスに乗って来てくれました、気張らず優しい気持ちで来てくれれば、きっと地元の方も優しい気持ちで迎えてくれます、人と人が会って楽しいお話をするだけです、その後に被災地の方はとても癒された気持ちになっていただけます、ボランティアの今一番の力です。