ボランティア情報・スポット支援

第166回ファミリアバス活動報告2019.12/20~22

81368581_3323052327764782_476773547750981632_n

令和元年最後のボラバスでした。年末恒例のお寺の掃除、地元イベントのお手伝い、気仙沼伝承館で防災を学びました。ある方が一年の濁った気持ちをお寺のお墓を掃除して清々しい気持ちになり、被災地イベントで楽しく美味しく過ごし、伝承館で経験した事の無い津波を被災した学校に入って感じ防災の大切さを知らさ、そして最後の映像では心から涙がでました、この一年の自分が報われたようでした。とボランティア東北ファミリアに対しては一番の嬉し言葉でした、来年も参加してくれる方にそんな気持ちになってもらえるような活動でお待ちしています。

IMG_4213_original IMG_4469_original IMG_4378_original DSCN1905_original 81368581_3323052327764782_476773547750981632_n

町田子ども劇場2019.12東北ボラ

IMG_4284_original

東京町田市から南三陸に「町田子ども劇業」の方々が来ました、年数回南三陸で活動をします、今回も中学生から大学生、歌津の漁師さんのところでお手伝いでした、6月に来た時も同じ漁師さんのお手伝いでした、その時は子供達の親御さんも一緒でした、漁師の奥さんが「前回もおかぁさんと来たよね」と覚えていてくれました、夜のミィーティングで学生がその事を話しました「とても嬉しかったです」、この若い人が暖かい気持ちを感じてくれた事を聞いて他の人達もその気持ちを共有できました。日曜は気仙沼伝承館で、今回初めて被災地の中学生が語り部で案内してくれました、同学年の子供達でしたので、沢山の気づきがあったようです。

DSCN3221 IMG_4233_original IMG_4284_original

 

第165回ファミリアバス2019.11/8~10

image_original (2)

今月も戸倉漁師の会お手伝いと、ユル~くワカメのお手伝い、ユル~く農業のお手伝い、ですがそれもこれも大切な事です、ボラお手伝いは楽しく元気にする事、地元の方と色んなお話をして、こんな所まで、こんな時期でも来てくれて、それだけでみなさん大喜びです。ワカメは年明け収穫へ向けた種挿みです、農業は収穫しながらの「芋煮会」です、二日目日曜は待ってましたの「戸倉漁師の会」お目当ては「イクラ」です不漁ですがここにはありますキラキラですタコアナゴホタテカキ等々。先週は歌津地区の台風被害のお宅のお手伝いをしましたが、落ち着いたようで良かったです、でもそのお宅の母屋は解体するそうです、悲しいですね。

image_original (3) DSCN3096_original image_original (2)

 

19号台風ボラ・・上智大学ボラサークル「CEEK」2019.11/8~11

縮小道の駅2

上智大学の「人々の心が求めるものを察知して積極的に応える」の教えを学生は率先して活動してくれます。もう何度目かの東日本大震災被災地への訪問、今回は19号台風で隣町の道の駅津山「もくもくランド」が床上数十センチの浸水があり、農産品や展示物等が雨水に浸かってしまいた、隣接する遊具のある芝生広場にも川の水が流入し砂利砕石だらけとなり、近隣の子供達が裸足で遊んでいた場所が使えません、道の駅駅長が何とかここだけでも子供達が走り回れる場所を!と言う事で二日間芝生広場の砕石砂利を片付けました、隣にある保育園も園庭が川から流入した水でめくれ上がり使えないため、子供達が遊ぶ場所がありません、何とか使えるようになりました、しかしまだ道の駅本体は大変な状態です、報道されない被害場所です。

縮小道の駅 DSCN3029 DSCN3113 縮小道の駅2

1 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 72